世代を超えて築き上げるものとは

こんにちは!ラソンブレ事務スタッフの鈴木です🪷
本日は、私が歯科衛生士学校在学中に経験した、心あたたまるエピソードを皆様にシェアしたいと思います🦷

当時、夜間の衛生士学校に通っていたため、昼間は訪問歯科でアルバイト、夕方から夜まで学校に通う生活を送っていました🏫
ドクターに帯同し、実際に患者様のお宅に訪問していた20代前半だった私
同世代の人とばかり関わる人生を送ってきた私にとって、高齢者の方を相手に仕事をすることはとても未知の世界でした

うまくやっていけるだろうか、、、
私みたいな小娘を受け入れてもらえるだろうか、、、
と、業務にプラスして患者様との関わり方に大きな不安を感じていました🌀

しかし、いざお話してみると皆様本当に優しく接してくださり、時には
「こういう人と結婚した方がいいわよ!」「恋人ができたら私に見せにきて!」
なんてアドバイスもいただきました(笑)
さすがは人生の大先輩!頼もしいですよね✨

また、私は絵を書くのが得意なのですが、次回のアポイントをカレンダーに書く際にちょっとしたイラストを添えたことがあったんです✏️
そしたらとても喜んでくださって、次回訪問した際もそのイラストを残しておいてくださった時はすごく嬉しかったです😊

歳が離れていても、たとえ共通点がなくても、真摯に向き合えば心は開いてもらえる、そんなことを感じれた出来事でした🤝

大きな信頼関係が必要な分、大変なことや難しいことももちろん沢山ありました
ですが、患者様一人ひとりと深く関わることでしか得られないやりがいがあると感じます

訪問歯科業界には、皆様が想像する以上のあたたかい世界が広がっていますよ✨
私たちラソンブレが全力でサポートいたしますので、勇気を出してチャレンジしてみませんか?

是非!お問い合わせお待ちしております🎶

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です